ホントの話!空飛ぶタクシー運航開始!ドバイーアブダビ間を10分で!

【写真:Gulf News 24/May/2004 】
5月24日のドバイの発行部数No.1の英字紙Gukf Newsによると、
「Dh800(約3万2千円)の空飛ぶタクシーでドバイからアブダビまで10分で移動可能に」今後18カ月から24カ月以内に、UAEの乗客は空飛ぶタクシーを呼べるようになるだろうと専門家。
との事!このニュースは以前からボツボツ出ていたが、金額がハッキリしたのは今回が初。
現在、ドバイーアブダビ間は「渋滞していなければ」車で約90分。問題はこの渋滞で、ドバイ側も朝晩のラッシュ時間は大渋滞。アブダビは200の島で構成されている。メインのアブダビ市街地には当然、橋が架かっているため、やはり大渋滞。
ちょっとした事故があれば、大渋滞なのでヘリ・タクシーの10分は大変に魅力的である。
そして料金。丁度、先週アブダビへタクシーで行った。通常は350AED(1万2千円程度)なのであるが、アプリで呼ぶRTA(ドバイ交通局)タクシーはラッシュ時間帯に特別料金を課金するとかで、目的地のアブダビ市街地のホテルに到着したら、驚きの520AED! えええっ❓タクシーの運転手も同様に驚いて領収書を熟読し、これはラッシュ時間特別料金の課金です、と。

ドバイの大動脈 シェイク・ザイード・ロード
もちろん、RTAの運用する「長距離バス」もあり、ドバイに数か所あるバス・ターミナルからアブダビのメイン・バスターミナル行きのバスも運行している。
当然、エアコンも効き過ぎて、観光バスみたいなバスなので座席は狭く、隣の席にヘンな人が座ると、苦行のアブダビ行きになります。観光バスなので、胴体に荷物格納ができるので、スーツケースも携行できます(無料) ちなみに予約はできず、先入り先出し方式です。
料金は、なんと25AED(約千円)驚きの安さ!誤解を招く表現ではあるが、公共バスを使用する人達は基本、低所得者層である。見れば分かります。ドバイでは、基本、お金で社会のヒエラルキーが出来上がっております。よって、「富裕層だけど、アブダビにはバスで行きます♪」という人は存在しません。はい。

ドバイのメトロはジュベル・アリのフリーゾーン辺りまで。これはRTA、ドバイ交通局が運営するため、アブダビへの延長は話題にもなっていません。またアブダビへ乗客を乗せて行ったタクシーは、ドバイへの帰途はお客を拾えません。ドバイのタクシーはRTAの許可しかなく、アブダビでは営業できないためです。

【ドバイの渋谷?ドバイマリーナ】
現在は、UAE首長国横断鉄道が建設中。まずはコンテナからの運用だそうです。しかし、この鉄道はアブダビが主体のためか、ドバイが密集していて場所が無いためか、ドバイの市内は通りません。
よって、このヘリ・タクシーには、案外、大きな需要があるかも知れません。
コメント